産科|豊洲レディースクリニック 産婦人科 出生前検査 豊洲 江東区 東京

江東区豊洲駅の産科・婦人科・出生前検査 豊洲レディースクリニック

江東区豊洲駅の産科・婦人科・出生前検査 豊洲レディースクリニック

江東区豊洲駅の産科・婦人科・出生前検査 豊洲レディースクリニックの電話番号

東京メトロ有楽町線、ゆりかもめ「豊洲駅」徒歩1分

江東区豊洲駅の産科・婦人科・出生前検査 豊洲レディースクリニックの電話番号

よくある質問

江東区豊洲駅の産科・婦人科・出生前検査 豊洲レディースクリニックはネットからの順番受付が可能です

江東区豊洲駅の産科・婦人科・出生前検査 豊洲レディースクリニックはネットからの初診問診の入力が可能です

江東区豊洲駅の産科・婦人科・出生前検査 豊洲レディースクリニックはネットからの再診問診の入力が可能です

産科
Obstetrics

妊婦健診


33~34週までの妊婦健診や、妊娠中の健康管理・ご相談を行います。
経験豊富な産科医と助産師が、妊婦さんお一人お一人にあったサポートを行います。

4Dエコー超音波検査

妊娠判定(妊娠の診断)

1週間以上生理が遅れている場合には、妊娠の可能性があります。

事前にご自宅で市販の妊娠検査薬によるチェックをすることをおすすめします。

陽性であれば受診をして頂き、超音波検査で妊娠確認を行います。

子宮内に赤ちゃんのお部屋(胎嚢)が確認できましたら、産科初診料がかかります。

胎嚢が確認できるまでは子宮外妊娠などの可能性が考えられるため、保険診療にて慎重に経過観察を行います。

母子手帳の交付

妊娠が確認できて、胎児心拍を確認しましたら、役所や出張所などで、母子手帳の交付を受けてください。

妊娠届出書にマイナンバーの記入と本人確認が必要になりますので、個人番号が確認できる書類と本人確認ができる書類を忘れずに持っていきましょう。

*妊婦健診は基本的に健康保険適用外ですが、自治体の助成対象です。妊娠届を提出すると、妊婦健康診査の受診票(助成クーポン券)が交付されますので、受付に事前に提出してください。
当院では、東京23区、川崎市、横浜市、市川市、浦安市、船橋市、千葉市、松戸市、我孫子市の助成が利用できます。詳細は受付でご確認ください。

妊婦健診

妊婦健診のスケジュールと使用する補助券についてご案内します。

当クリニックでは昭和大学江東豊洲病院とセミオープンシステムを利用した医療連携を行っています。

セミオープンシステムについてはこちらをご覧ください


出生前検査を希望される方は、検査を受けられる妊娠週数がありますので、こちらのページでご確認ください。

当院の出生前検査ページはこちら

妊婦健診に必要なもの

  • 診察券
  • 健康保険証
  • 母子手帳(記入は16週からになります)
    ※表紙にお名前をご記入ください。
  • 妊婦健康診査受診票
    ※検診時、毎回必要です。忘れずお持ちください。

【妊婦健康診査受診票をお忘れになった場合】
妊婦健診当日に妊婦健康診査受診票をお忘れになった場合、同月内のみ清算可能です。翌月以降の場合は対応しておりませんのでご了承ください。

その他注意事項など

  • 定期検査(尿検査・血圧測定・体重測定・エコー検査)は毎回行います。詳細は、妊娠週間に応じて別紙にてお知らせします。
  • 助成される金額は、お住いの自治体によって異なります。詳しくは受付にお尋ねください。
  • 妊娠確認および里帰りまでの妊婦健診を行なっています。
  • 当院は分娩の取り扱いはありません。分娩先については、なるべく早めにご家族とご相談し決めましょう。分娩先の状況にあわせて紹介状を作成します。

健診スケジュール

血圧、体重、尿検査を毎回行います。

保健相談はいつでも受け付けておりますので、気になることがございましたら、お気軽にご相談ください。

5~7週頃

超音波検査(内診)

胎嚢や心拍の確認をいたします。
※心拍確認されましたら、母子手帳を交付してもらいましょう。

6~11週頃

<オプション検査>EFスキャン(EF=Early fetal)が行えます。
EFスキャンとは妊娠6~10週に形態疾患や心拍を確認するための経腟エコー(超音波)検査です。別名「pre NIPT」と呼ばれています。

8~10週頃

超音波検査(内診)/初期検査

出産予定日を決めます。
血液検査と子宮頸部細胞診、クラミジア検査をします。
※母子手帳、妊婦健康診査受診票を使用するのでご持参ください。

◆受診券(1回目・子宮頸がん券)

10~12週頃

超音波検査(腹部)

初期検査の結果をお伝えします。

◆受診券(2回目)

12~13週頃

<オプション検査>初期精密超音波検査(+コンバインド検査)が行えます。

16週頃

超音波検査(内診・腹部)
◆受診券(3回目)

20週頃

超音波検査(内診・腹部)/頸管長計測

※昭和大学江東豊洲病院で分娩予定の方は、大学病院で健診を受けます。赤ちゃんの成長や早産のチェックをします。

<オプション検査>胎児心エコー検査

◆受診券(4回目・超音波券)

24~25週頃

超音波検査(腹部)/糖負荷検査(血液検査)/中期検査

妊娠糖尿病の検査があります。
貧血、血糖の血液検査をします。2時間半ほどかかります。

◆受診券(5回目)

26~28週頃

超音波検査(腹部)
◆受診券(6回目)

28~30週頃

<オプション検査>後期精密超音波検査

30週頃

超音波検査(腹部)/後期検査

赤ちゃんの成長をみます。
早産のチェックと血液検査(主に貧血)を行います。

◆受診券(7回目)

32週頃

超音波検査(腹部)/紹介状お渡し

当院最後の健診となります。
紹介状をお渡しします。

※34週以降の健診は出産先の病院になります。

◆受診券(8回目)

4Dエコー(超音波検査)を実施しております

4Dエコー「Voluson E10」の実際の映像 4Dエコー「Voluson E10」

当院にて妊婦健診を受けられる方に4Dエコー(超音波検査)を実施しております

GE社製の4Dエコー「Voluson E10」には、HD live機能が搭載されており、赤ちゃんのスムーズな動きと鮮明な映像を映し出すことができます。

※赤ちゃんの体勢や胎盤の大きさなどにより、鮮明に表示されない場合がございます。

※妊娠30週を過ぎると、赤ちゃんが大きくなり、きれいに映りにくくなります。

Voluson E10の特徴

light機能

光源の位置を変えて陰影を調整することで、より鮮明に立体映像を映し出せます。

Sono Render Start機能

従来の機種よりも短時間で、赤ちゃんのベストポジションの映像を映し出せます。

このページの先頭へ戻る