妊娠中に気をつけたい「生もの」と「お酒」の話|東京都江東区豊洲・勝どき・有明の産婦人科 出生前検査

江東区豊洲駅の産科・婦人科・出生前検査 豊洲レディースクリニック

江東区豊洲駅の産科・婦人科・出生前検査 豊洲レディースクリニック

江東区豊洲駅の産科・婦人科・出生前検査 豊洲レディースクリニックの電話番号

東京メトロ有楽町線、ゆりかもめ「豊洲駅」徒歩1分

江東区豊洲駅の産科・婦人科・出生前検査 豊洲レディースクリニックの電話番号

よくある質問

江東区豊洲駅の産科・婦人科・出生前検査 豊洲レディースクリニックはネットからの順番受付が可能です

江東区豊洲駅の産科・婦人科・出生前検査 豊洲レディースクリニックはネットからの初診問診の入力が可能です

江東区豊洲駅の産科・婦人科・出生前検査 豊洲レディースクリニックはネットからの再診問診の入力が可能です

妊娠中に気をつけたい「生もの」と「お酒」の話

妊娠中の食事は、赤ちゃんの成長を支えるだけでなく、お母さん自身の体調管理にもとても大切です。その中でも、特に注意してほしいのが「生もの」と「アルコール」です。普段は問題ない食品でも、妊娠中には思わぬリスクを伴うことがあります。

まず、お酒は妊娠中は完全に控えるようにしましょう。少量でも、赤ちゃんの脳や身体の発達に悪影響を及ぼす「胎児性アルコール症候群」を引き起こす可能性があるからです。安全な飲酒量はないとされており、医療的にも「妊娠中は一滴も飲まない」が推奨されています。

次に、生ハムやナチュラルチーズ(特に加熱されていないもの)、生卵、刺身などの「生もの」には、リステリア菌やサルモネラ菌、トキソプラズマなどの感染リスクがあります。これらの菌に感染すると、流産や早産、胎児への影響が出る可能性があります。特にリステリア菌は、妊娠中は通常よりも感染しやすくなるため、非加熱のチーズや輸入品の生ハムには注意が必要です。

ただし、野菜はしっかりと洗えば問題ありませんし、栄養も豊富です。また、チーズも加熱処理された「プロセスチーズ」なら安心して食べられます。

「すべてを避ける」ではなく、「正しく知って選ぶ」ことが大切です。毎日の食事を楽しみながら、安全な選択をしていきましょう。

参考文献:

  • Centers for Disease Control and Prevention. (2023). About Listeria Infection 日本産婦人科医会. (n.d.). 妊娠中の飲酒について

作成日:2025/04/14

このページの先頭へ戻る